コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

船橋プログラミング部

  • ホーム
  • ブログ
  • CoderDojo千葉県
  • CoderDojoJapan
  • 支援について
  • お問い合わせ

coderdojofunabashi

  1. HOME
  2. coderdojofunabashi
2018年7月10日 / 最終更新日時 : 2018年7月10日 coderdojofunabashi 電子工作

micro:bitでラジコンカーを作ってみた

micro:bitでラジコンカーを作ってみました。 二台のmicro:bitを使用し、一台は送信機、もう一台は受信機と車として動きます。 micro:bitのジャイロセンサーを使って、傾けて操作します! プログラムの出来 […]

2018年6月24日 / 最終更新日時 : 2018年6月24日 coderdojofunabashi お知らせ

次回より開催場所が変わります

2017年6月の第一回より、船橋市前原東のコミュニティカフェ凛童舎さまをお借りして開催しておりましたが、都合により開催場所が変更になります。 場所が変わり、少し駅から遠くなってしまいますが、今後ともよろしくお願いいたしま […]

2018年6月18日 / 最終更新日時 : 2018年6月18日 coderdojofunabashi 開催レポート

第12回CoderDojo船橋 開催のご報告

6/17 第12回CoderDojo船橋を開催しました。 今回は四名の参加でした。ありがとうございます。 今回は将棋盤を使ったアンプラグドなゲームをやってみました。 初めてだったのでちょっとゲームバランスが悪かったですが […]

2018年6月13日 / 最終更新日時 : 2018年6月13日 coderdojofunabashi お知らせ

ステッカーができました

CoderDojo船橋のステッカーができました。 船の舵をモチーフにCoderDojoの陰陽のデザインを合わせた、なかなか素敵なデザインだと思います。 CoderDojo船橋に参加の方に差し上げていますので、お声がけくだ […]

2018年6月11日 / 最終更新日時 : 2018年7月9日 coderdojofunabashi お知らせ

カブトムシを差し上げます

コンピューターやプログラミングを扱っているCoderDojoですが、Dojo主としては生き物とかにも触れてほしいななんて思っています。 我が家で卵から育てたカブトムシ、ご希望の方は差し上げますので、夏休みの自由研究の題材 […]

2018年5月22日 / 最終更新日時 : 2018年5月22日 coderdojofunabashi 開催レポート

第11回CoderDojo船橋 開催のご報告

5/20に第11回CoderDojo船橋が開催されました。 この日はDojo主は子供の運動会になってしまったため、遅れての参加でした。 初めての子が四人、経験者が二人の六人のニンジャが参加してくれました。 初めての子は恒 […]

2018年4月18日 / 最終更新日時 : 2018年4月23日 coderdojofunabashi 開催レポート

第10回CoderDojo船橋 開催のご報告

こんにちは、Dojo主です。 4/15日曜日に、第10回CoderDojo船橋 が開催されました。 今回は小学生が4人参加してくれました。 1人の子は久しぶりの参加であまり自信がないとのことで、Hour of Codeか […]

2018年4月16日 / 最終更新日時 : 2018年4月16日 coderdojofunabashi お知らせ

幸せの黄色いレシートキャンペーンに初参加しました

4/10、4/11の二日間、イオンモール津田沼にて行われた、幸せの黄色いレシートキャンペーンに、船橋プログラミング部で初めて参加いたしました。 幸せの黄色いレシートキャンペーンとは、イオン様が行なっている社会貢献活動で、 […]

2018年3月19日 / 最終更新日時 : 2018年4月16日 coderdojofunabashi 開催レポート

2018年3月18日 第9回開催レポート

こんにちは、Dojo主です。 3/18日曜日に、第9回CoderDojo船橋が開催されました。今回は小学三年生以下の子が3人、中学生の子が一人参加してくれました。 小学生チームは恒例のネコ逃げを行いました。今回の講師はコ […]

2018年2月24日 / 最終更新日時 : 2018年3月20日 coderdojofunabashi 開催レポート

2018年2月18日 第8回 開催レポート

2月18日(日)に、第8回CoderDojo船橋が開催されました。 今回はニンジャ6名が参加、そのうち3名が初めて参加してくれました。 その内5名はScratch経験者ということで、思い思いにみなさん進めておりました。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • »

最近の投稿

第92回CoderDojo船橋 開催報告

2025年3月25日

第91回 CoderDojo船橋 開催報告

2025年3月25日

第90回CoderDojo船橋 開催報告

2025年1月25日

第89回CoderDojo船橋 開催報告

2024年12月22日

第88回CoderDojo船橋 開催報告

2024年12月3日

第87回CoderDojo船橋 開催報告

2024年11月2日

第86回CoderDojo船橋 開催報告

2024年9月29日

第85回CoderDojo船橋 開催報告

2024年8月26日

第84回CoderDojo船橋 開催報告

2024年8月5日

第83回CoderDojo船橋開催報告

2024年7月3日

カテゴリー

  • イベント
  • お知らせ
  • ロボット
  • 火星ローバーコンテスト
  • 開催レポート
  • 電子工作

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • ホーム
  • ブログ
  • CoderDojo千葉県
  • CoderDojoJapan
  • 支援について
  • お問い合わせ

Copyright © 船橋プログラミング部 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ブログ
  • CoderDojo千葉県
  • CoderDojoJapan
  • 支援について
  • お問い合わせ
PAGE TOP