第92回CoderDojo船橋 開催報告
はじめに
第92回CoderDojo船橋が、3月16日の日曜日に高根木戸東町会館で開催されました。今回は6名の子供たちと4名のメンターが参加してくれました。
また、いつも手伝いに来てくれる大学生も来てくれました。いつもありがとうございます。
活動内容
マイクラあり、Scratchありでそれぞれやりたいことを楽しみました。
あと今回は大人が電子楽器を楽しむ会になりました。僕も久しぶりにKORG Gadgetを体験。
そしてAbleton Linkという機能を教えてもらってびっくり。複数のiPadやiPhoneのアプリが同期して曲を流すことができます。これは面白いですね。そして、この機能はずいぶん昔から搭載されているんだそうです。
今年はKORG Gadgetを使い込みたいと思います。
そして東町会館での開催では恒例の、モクナさん主催の子ども食堂による、おいしいパンの提供がありました。今回は豆腐ハンバーガーとホットドック、チョココロネでした。焼きたてのパンはいつもおいしいです。本当にありがとうございます。
そして、子ども食堂との共催は来年度も引き続き行われることになりそうです。また告知いたしますので、ぜひ参加してくださいね!



次回開催
次回、第93回CoderDojo船橋は4月20日にデジタルステーション習志野で開催する予定です。4/1ころご案内できると思いますので、お待ちください。
さいごに
今回は13100円の寄付をいただきました。備品の購入などに活用させていただきます。
いつももたくさんのご参加とご協力をいただき、ありがとうございました。次回もどうぞよろしくお願いいたします。